青年部では親組合の事業協力と会員相互の親睦、そして次世代の組合を背負っていく若手後継者の育成などを目的に電気工事を通じ、研修会、各種イベントへの参加及びライトアップ事業等、様々な活動を行っています。
現在、新技術等による多岐に渡る電気事業が増えております。青年部での情報交換、研修会等にて新しい時代に向けて一緒に活動していきませんか?青年部活動を通じてチャンスを広げ、あらゆる可能性にチャレンジしていきませんか?若い力を結集して共に困難な時代を乗り切っていきましょう!
青年部の活性化を図るため、全日本電気工事工業組合連合会全国青年部協議会、関西電気工事工業会青年部連合会並びに諸関係団体と連携を深めるとともに、組合事業への積極的参加、各種研修事業の実施、親睦行事、ボランティアなどの活動を通じて、次代の組合運営の担い手として意識の高揚に努めています。また、全国ベースの活動としては、毎年各ブロック持ち回りで開催する電気工事業全国大会に参加し、全国の各青年部会員と分科会・大会等に参加し、交流の輪は日々拡大しています。青年部は主に次のような活動を展開しております。
1:技術研修2:経営セミナー3:電気設備関係講習4:電気工事関連国家資格受験準備講習会5:マルチメディア対応技術に関する調査・研究6:インターネット構築の研究7:他県電気工事組合青年部との交流
1:電気工事業全国大会への参加2:電気使用安全運動への参加3:組合理事会への参加4:組合技術研修・国家資格法定講習等への運営参加
全日電工連「会員代表者会議」
1:異業種青年部並びに上部組織との交流2:中小企業団体中央会青年部を通じての異業種交流・情報交換3:建設関連業界青年部との交流
1:独居老人宅電気設備無料点検2:各種福祉施設の電気設備無料点検3:災害時における被災者義援活動4:その他、地域社会への各種奉仕活動
所属会員の拡大と結束を図るため、各種レクリエーション活動を実施
令和5年度通常総会懇親会が開催されます。 開催日:令和5年6月3日(土) 場 所:新横浜グレイスホテ
令和5年度総会が開催されました。 開催日:令和5年5月10日(水) 場 所:日本料理 綿屋 時 間:
関東電気工事青年部連合会 第11回会員大会が開催されました。 開催日:令和4年10月15日(土) 場